サバゲーに必要なもの


大抵のフィールドではレンタルすることができます

相場としては

銃:2000円~3000円

戦闘服:1000円

ゴーグル:500円

参加費用と合わせて5000円程度でフルレンタルできる、ビギナーズパック制度を導入しているフィールドも数多く存在します


サバゲーを体験してみるにはレンタルで十分!趣味として始めることを決めたら、装備を揃えていきましょう


銃をレンタルで済ませる場合、ゴーグル・服・靴を全て新調しても10000円前後です

銃をレンタルし、装備はゴーグルのみの購入で充分なら、1000円~2500円で済ませることができます

全て「自前」の装備でサバゲー参加できるだけの装備を揃えるために、だいたい25000円から40000円必要です

※毎月少しずつ増やしていけば、さほど大きな負担にはなりません

このページではサバゲーに必要なものを列挙していきたいと思います

敷居が高いようで低くて、それでもやっぱり高いサバゲー

特に初心者の方は何が必要で何が必要でないか、わからなくなることが絶対にありますよね

今後の新入部員獲得のためにもまとめていきましょう!


1.絶対に必要なもの(ないとフィールドに入れないもの)


ゴーグル:必要度★★★★★

ゴーグル装着はマナーではなくルール!サバゲー参加には絶対に必要!

目を保護するためには必須です、フルフェイスタイプだと歯も守れて安全!

大抵のフィールドではレンタルに加えていますね、実はフルフェイスタイプは頬付けできない(サイトを覗き込んで精密射撃できない)というデメリットもありますが、まずはフルフェイスを購入するのが先決です

屋内フィールドではフルフェイス型のみ!というフィールドも存在します

サングラス型など種類は豊富、気軽に印象を変えられる変装グッズでもあります



靴:必要度★★★★★

履きなれた靴も必須です、屋内・屋外を問わず運動靴であればまず問題はないでしょう

森林フィールドや傾斜の強いフィールド、足場の悪いところではハイカットのシューズが特に推奨されますね、サバゲーに熱中するあまり大ケガ、なんてことも

また、コンバットブーツなどを購入される際には実際に店舗で購入することを一応おススメします、1万円する靴がサイズ違いなんて目も当てられませんから


服:必要度★★★★

服もほぼ必須といえるかもしれません

屋外フィールドであれば虫や小枝など、サバゲーと言えどアウトドアであることには変わりありませんから

また、BB弾は当たると意外と痛いものです

至近距離ならば微量ですが出血することも。。。服はかなり重要なのです

もっとも汚れていい服であれば迷彩服でもパジャマでも構いません

私は以前千葉のフィールドでランボーの格好をした半裸の方に出会いましたが、遠めに見るとカッコいい彼も至近で見ると斑点だらけ。。。


2.必要なもの(サバゲーをするために必要なもの)


エアガン:必要度★★★★★

せっかちな人のために最初に申し上げます、電動ガンを購入すべきです

必要、いうよりこれがないとサバゲーはできませんね

サバゲーマーがもっとも個性を発揮する装備と言っても過言ではありません

作動方式こそ違えど、上限とされる威力は改正銃刀法により0.98Jとされています

すなわち、ハンドガンだろうがマシンガンだろうがスナイパーライフルだろうが、威力は同じ制限範囲内ということ

威力=射程距離ということで、マシンガンとスナイパーライフルは同じ土俵で闘わなければならないということを、初心者の方の中には案外意識されていない方も多いです

1秒間に1発かろうじて撃てる銃と1秒間に20発撃てる銃で対決する、このロマン

スナイパーライフル、もといスナイパーは玄人向けと謂われる所以になります。。。

さて、世の中にはだいたい3種類の機構を持つエアガンが出回っています

ちなみにわたくしのおススメは電動ガン+ガスハンドガン


1.エアコッキング(通称エアコキ)

文字通り自分の手でコッキングし(バネを縮める)、一気に開放することでBB弾を撃ちだします

イメージとしてはゴム鉄砲でしょうか

比較的安めのハンドガンや、スナイパーライフルによく見られます

価格は安いものが多いですが、最初の一丁としては正直おススメできません


2.電動ガン

バネを縮めるプロセスがモーターによって行われます

引き金を引き続けるだけで連射できるため、大抵のライフルやマシンガンはこの動作機構を採用しています、ハイサイクルモデルでは1秒間に25発発射するモデルも存在しますネ

最もポピュラーであることは間違いありませんし、カスタムの奥も深いです

ちなみに電動ガンの頂点には遊戯銃界の王様、トレポンも鎮座しています

サバゲーで用いられる銃のほとんどは電動ガンです、何より扱いやすいのが特徴

最初の一丁は電動ガンがおススメです


3,ガスガン

前者2つとは違い、このタイプはBB弾の発射にはバネを用いていません

気化効率のよいガスを用いて、ガスを一気に噴き出すことで作動します

モーターやギアボックス、バネを積む必要がないので動作をリアルにすることができます

ブローバック(反動)をほぼ全てのモデルで体験できるので、一度撃ったら病みつきになる方もいらっしゃいます

ガス方式は高めのハンドガンや極一部のライフルに見られます

大きな欠点として、気温の低い条件下ではまともに作動しません(ガスが気化しない)

ある程度のモデルガン要素を含むため、おうちでカチャカチャ弄って悦に浸りたい方にはおススメです

購入方法・メーカー

・購入方法

銃をどう購入するかについては意見が分かれます

ネットでも店頭でも、新品であればコンディションに大きな違いがないことが殆どです

大抵の場合はネットの方が若干安く購入できますね

ですが、初心者としてはどんな銃があるか気になるはず!一度は店頭にも足を運んでみましょう


・メーカー

エアソフト部としては最初の一丁は東京マルイ製を推奨しています

現在世に流通している電動ガン、ガスガンの祖型は東京マルイ製ですし、トラブルが発生した際の対処も比較的容易です

海外製のエアガンを最初の一丁に選ぶ際は、信頼できるショップで整備・チューンされているものを購入しましょう

ここでいう信頼できるショップの見分け方は、繁盛しているお店であるかという点です

ネットで多少の悪評があっても、繁盛しているお店には理由があります

判断に迷ったら部員に訊いてみましょう!

ちなみに私はジャンクのゴミ電動ガン(動かない)を知人経由、1万5000円で購入してしまった苦い過去があります

よくわからなかったら身近なサバゲーマーや部員、店員さんを捕まえましょう

彼らは初心者という言葉に弱いので、親身になって愛銃を探してくれますヨ!

ここまで説明しましたが、自分の欲しいと思ったものが一番!!

初心者にはハイサイクルシリーズがおススメ!(バッテリー選びには注意しましょう)

銃を買うときは同時にガンケースを買いましょう!銃を裸のまま持ち出せば銃刀法違反です!



バッテリー・BB弾・ガス:必要度★★★★★

折角銃があってもバッテリーやBB弾なしでは戦うことができません

BB弾・ガスは多くの場合フィールドでも販売していますので、無くても大丈夫です

ですが、もしアナタが電動ガンをお持ちでバッテリーがなければTHE END
幸運にもバッテリーを貸してくださる心優しい方がいなければ、懺悔を続けるほかありません

また、バッテリーを購入してサバゲー前日に充電しようと思ったけど、充電器を買い忘れたなんてこともたまによくある事象です、気を付けましょう

BB弾に関しては最初は0.20gを購入しましょう

ガスはマルイ純正が一番です

※屋外フィールドでは生分解プラ製のバイオ弾しか使用できません

ニッスイとリポって何?

初心者が混乱するポイントの一つがバッテリーですね

ニッスイはニッケル水素バッテリー、リポはリチウムイオンポリマーバッテリーを指します

サイズに関しては電動ガンの外箱、取扱説明書に記載されているものを選びましょう

ニッスイは言うならば従来型、信頼性は高いですが寒さには若干弱く、電圧は使用と共に低下します

初心者パックでセット販売されていたらだいたいコレ

リポは改良型、発熱・火災など信頼性には不安がありますが、寒さにも強く電圧が安定しており、ニッスイに比べ若干ですが電動ガンの性能が向上する、と謳われています

取り扱いに若干の注意が必要ですね

※適切な充電器を選択しましょう!!間違った充電器は火事の元!!

エアソフト部としてはリポバッテリーを推奨しています(ハイサイクルモデルなど、中身がチューンされているモデルは店員さんや部員に相談しましょう)

リポバッテリーを導入するときは絶対に7.4Vモデルを選択しましょう!11.1Vモデルでは大抵の電動ガンは壊れます!


予備マガジン:必要度★★★

弾を入れておく小さな箱をマガジン(弾倉)、といいます

大抵のノーマルマガジンは120から130発入ります、多弾マガジンでは300発ほど

しかし、ゲームでエキサイトするとあっという間に撃ち尽くしてしまします

こういったとき、フィールドで弾を込め直すのも無粋です

初心者の方には、電動ガンを購入する際に、バッテリー・充電器と合わせて予備マガジンを購入することをおススメします

1ゲーム300発くらいは発射できるように、ノーマルマガジンであれば2個、多弾マガジン(300発)であれば1つ買い足しておきましょう

なおマガジンの持ち運びには、後述するチェストリグやプレートキャリア等の、マグポーチ(マガジンを入れる袋)を用います


※BBローダー(弾入れ)の購入を忘れずに!


グローブ:必要度★★★

サバゲーするときグローブはいるのか、実際不思議に感じるかもしれません

ですが、屋外フィールドでは意外と手をつくシーンは多いですし、何より大事な銃を地面とキスさせてしまう恐れを減らすことができます

また、屋内・屋外に限らず至近距離から手を撃たれると非常に痛いです

自分の手に合ったサイズのものを一つ購入しておくことをおススメします


3.あると便利なもの(サバゲーをより楽しく)


チェストリグ・プレートキャリア・タクティカルベスト:必要度★★★

仮に予備マガジンをいくつか買ったとしましょう

どうやって持ち運びますか?

敵を目前にして弾切れ!いそいそとリュックから予備マガジンを取り出していたようではやられてしまいます

そんなときのための装備がこちら

Molleと呼ばれるシステムがついている場合、それを介してホルスター(拳銃入れ)やダンプポーチ(使い終わったマガジン入れ)等、自分の好みに合わせて追加装備を取り付けることができます

案外低価格な商品もあり、サバゲーを本格化するなら持っていて損はありません


また、Molleを搭載したベルトを購入し、装備を腰に集中させれば身軽に走り回ることもできます


スリング:必要度★★

銃に紐をつけて重さを分散させたり、落下防止を図るための装備です

とにかく重い銃をお持ちの方にはおススメな装備

あまり邪魔になったりということもありません


ニーパッド・エルボーパッド:必要度★★

バレーボール経験者の方であればおなじみニーパッド

サバゲーでも非常に効果的です

物陰に身を潜めたり、銃を構えたりするときに、片膝で地面に立つ場面はなかなか多いもの、屋内・屋外問わずかなりの頻度になります

そんなとき、パッドがあれば痛みを感じず快適に行うことができます

同じく、エルボーパッドは伏せているときに威力を発揮します


光学機器・その他装備:必要度★

とりあえずサバゲーをするだけなら必要ありませんが、これらのアクセサリー類はサバゲーを非常に盛り上げてくれます!

光学機器を取り付ければ、まるでFPSの主人公!


軍装やカスタムなどより深くのめりこみたい場合は、Twitter等で仲間を探してみましょう

部員も相談やアドバイスを差し上げます!